薬用シミトリー(SimiTRY)は、シミやシワを防ぐ事だけでなく、保湿効果により敏感肌の方でも使えるような配慮がされているオールインワンジェルです。
シミトリーを購入しようと思ったら、
- 支払い方法は何があるの?
- 後払いは出来ないの?
- 決済手数料はいくらかかる?
といった事が気になるかと思いますので、シミトリーの支払い方法と購入方法をまとめてみました。
薬用シミトリーの支払い方法は2種類
薬用シミトリーを公式サイトで購入すると、支払い方法としては2種類用意されていました。
- クレジットカード(VISA・MasterCard・JCB・アメリカンエキスプレス・ダイナース・DC カード・UFJ カード)
- GMO後払い(コンビニ・郵便振込・銀行振込・LINEPay)
公式サイトで購入した場合、シミトリー「初回限定5大特典」付きキャンペーンにより、クレジットカード・GMO後払い、共に決済手数料は無料になります。
ネット通販でクレジットカードで買い物をするのは不安といった方もいるかともいますが、薬用シミトリーの公式サイトでは、クレジットカードなどの個人情報はSSLという暗号技術により外部に漏れること無く送信されますので、安心して購入することが可能です。
- 注文と同時に支払いが完了するのでスピーディーに買える
- 定期コースでは毎月自動購入になるので支払いが楽
といったメリットがありますが、クレジットカードを持っていない方や、家族のクレジットカードしか無いといった方は、GMO後払いを利用しましょう。
GMO後払いって何?
GMOペイメントサービスが提供する後払い方法で、名前の通り、後払いをすることが可能です。
後払いの会社は色々とあり、NP後払い、SAGAWA後払い、@後払いなど会社によって採用しているサービス違いますが、シミトリーではGMO後払いが採用されています。
- クレジットカードが無くてもネット通販で購入できる
- 今手元に現金が無くても購入する事ができる
- 商品だけ受け取って暇な時にコンビニなどで支払いが出来る
といったメリットがあります。
GMO後払いでの支払いの流れは以下の通りです。
- シミトリーが自宅に届く
- シミトリーと一緒、または数日度に「GMO後払い請求書」が届く
- 請求書の発行日から14日以内に支払いをする
支払いを出来る店舗は以下の通り。
セブンイレブン/ローソン/ファミリーマート/ヤマザキデイリーストアー/ヤマザキスペシャルパートナーショップ/サークルKサンクス/ミニストップ/ココストア/スリーエフ/コミュニティ・ストア/エブリワン/RICマート/ポプラ/生活彩家/くらしハウス/スリーエイト/セイコーマート/SPAR(北海道)/セーブオン/ハート・イン/MMK設置店 /kioX設置店
もちろん、銀行・郵便局・LINEPayでも支払いが可能です。
残念がらシミトリーには2019年現在、代引き支払い方法が用意されていません。
代引き手数料が高いことが取り扱っていない理由なのだと考えられますので、今後も取り扱う可能性は低いでしょう。
- シミトリーの販売会社「フォーマルクライン」信頼できる安全な会社?
- 【至急】シミトリーの解約電話が繋がらない?正しい定期解約の手順!
- シミトリーの販売会社「フォーマルクライン」信頼できる安全な会社?