シミに悩まされ改善しようと意気込んだものの、色々な美白化粧品(シミケア商品)があって、どれにしようか悩んでしまいますよね。
その中でも人気となっているのがシミトリーとシミウスです。
「シミトリーとシミウスどっちを選べばいいか悩む!失敗したくない!」
といった方のために、
- 口コミ
- 販売実績
- 配合成分
- 刺激性や安全性
- 使い方や使用感
- 肌質やお悩み
- 価格やコスパ
といった7項目から徹底的に比較してみたいと思います。
これ読めばシミトリーとシミウスあなたがどっちを選べばいいか分かります。
アットコスメでの口コミ評価での比較
![]() |
![]() |
|
@コスメでの評価 | 星5.4 | 星5.2 |
口コミ件数 | 313件 | 1,987件 |
シミウスは口コミ数が圧倒的に多い事が分かります。これはシミウスを購入した人が多いということでもありますが、シミウスは2011年から販売しているのに比べ、シミトリーは2017年からの販売です。
シミウスは販売期間が長いことが口コミ数に大きく影響していることが分かります。
肝心な@コスメでの口コミ評価ですが、シミトリーとシミウス共にほぼ同じ評価となっています。星5以上なら高評価とも言われていますのでどちらも高評価と言えるでしょう。
シミトリーとシミウス共に、他のシミケア商品と比べても評価は高かったです。
参考までに他のシミケア商品の評価と口コミ数です↓
- アンプルール:星4.2/250件
- 薬用ホワイトニングジェル:星4.6/343件
- QuSomeホワイトクリーム1.9:星5.1/319件
- エニシングホワイト:星4.8/80件
- シズカゲル:星4.6/175件
- フィトリフトオールインワンジェル:星4.9/360件
- ピュアメイジング薬用Wオールインワンジェル:星5.1/211件
関連記事シミトリーの口コミと効果なしの評判の真相!※嘘なし暴露で失望注意※
配合成分の比較
![]() |
![]() |
|
有効成分 | ◯ アルブチン(ハイドロキノン誘導体) フラバンジェノール |
△ プラセンタエキス グリチルリチン酸ジカリウム |
保湿成分 | ◯ ヒト型セラミド |
× ヒアルロン酸 |
シミトリーに配合されている有効成分は「アルブチン」です。
別名ハイドロキノン誘導体とも呼ばれてる成分で、同じく有効成分である「フラバンジェノール」との組み合わせた時のメラニン生成抑制力(美白効果)は、美白成分で有名なプラセンタの10倍と言われています。
一方でシミウスに配合されている有効成分は「プラセンタエキス」です。
さらに抗炎症成分として認められている「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されているため、美白作用以外にも肌荒れやニキビ予防の効果にも期待ができます。
では、シミトリーのアルブチン(ハイドロキノン誘導体)とシミウスのプラセンタエキス、どちらの方がシミに効果的なのでしょうか?
結論としては、どちらも医薬部外品でありメラニンの生成を抑制して、シミを防ぐ作用があります。正直シミへの効果はどちらも大差はないかと思います。
使い方や使用感で比較
![]() |
![]() |
|
使い方 | 肌に塗るだけ | 肌に塗ってマッサージ |
機能 | 9役 | 10役 |
臭い | 無臭 | 無臭 |
テクスチャ | さっと塗れるクリーム モロモロなし |
濃厚なゼリー状 モロモロに注意 |
シミトリーとシミウスはどちらもオールインワンジェルですが、使い方には少し違いが見られます。その違いというのが、塗った後にマッサージをするかどうかの違いです。
シミウスの成分浸透技術は「クリスタルダブル製法」と呼ばれており、シミウスを塗った後にマッサージをすることで浸透効果を高めています。マッサージを取り入れることでリフトアップ効果で血流を良くし肌を引き締める働きも期待できます。
一方でシミトリーの成分浸透技術は「球状ラメラ構造」と呼ばれており、小さなカプセルの中に成分を包み込んだ状態を言います。肌の構造と似てるのでマッサージをしなくても浸透効果が高いのが特徴です。
シミトリーの球状ラメラ構造は日本で唯一の美白処方です
スキンケアが面倒でオールインワンジェルを選んだのにマッサージなんて面倒という方は、シミトリーをオススメします。
※シミウスのテクスチャについてですが、シミウスでモロモロが出たといった口コミを見かけましたので参考にしてください。
シミウスとシミトリーの肌質やお悩みに関する比較
![]() |
![]() |
|
乾燥肌 | ◯ ヒト型セラミド |
× ヒアルロン酸 |
混合肌 | ◯ | △ |
脂性肌 | ◯ | △ |
毛穴・黒ずみ | ◯ ビタミンC誘導体×2 フラバンジェノール |
△ |
シワ・たるみ | ◯ ビタミンC誘導体×2 フラバンジェノール |
◯ プラセンタエキス |
美白・シミ | ◯ アルブチン ビタミンC誘導体×2 |
◯ プラセンタエキス |
ニキビ | ◯ ビタミンC誘導体×2 カンゾウフラボノイド |
◯ プラセンタエキス グリチルリチン酸 ジカリウム |
シミトリーの一部口コミでは「浸透力が高くさっぱりとした使用感で保湿が物足りない」といった声も見られました。ならシミウスの方が良いのか?と言われると、成分を見た限りではおすすめはできません。
シミトリーで保湿力が足りない方はシミウスだともっと足りなく感じる可能性があります。
ですので、シミトリーで保湿力が物足りないと感じた場合はシミトリーの使い方!効かない理由は期間なの?保湿力を高める塗り方を参考にしてみてください。
それでもシミトリーの保湿効果は他のシミケア商品に比べても高いことには変わりませんので乾燥肌の方でも使いやすいかと思います。
といった選び方もいいかと思います。
刺激性や安全性の比較
![]() |
![]() |
|
医薬部外品 | ◯ | ◯ |
刺激性 | ◯ | × |
添加物 | 7つの無添加(パラベン、アルコール、界面活性剤、香料、着色料、鉱物油、シリコーン) | 無添加多数あり |
シミウスには、エタノール、PG、合成着色料、パラベン(防腐剤)といった添加物が多く配合されていました。添加物が配合されているものが全て悪というわけではありませんが、肌に刺激となる可能性が考えられます。
シミトリーは7つの無添加素材でつくられていますし、抗炎症成分としてカンゾウフラボノイドが配合されているため、シミトリーの方が安全性が高いと言えるでしょう。
関連記事シミトリーで副作用?白斑・肌荒れ?危険な成分は泣く前に要チェック????
販売実績で比較
![]() |
![]() |
|
販売開始日 | 2017年8月 | 2011年8月 |
累計販売個数 | 記載なし | 1000万個 |
満足度(リピート率) | 97.3%(満足度) | 93.9%(リピート率) |
シミウスは2011年8月に販売され、リニューアルをしてパワーアップをして効果を高めています。人気を保ち売れ続けているロングセラー商品ですので効果には定評はあるようです。
シミトリーは2017年8月に発売されたばかりの商品で、累計販売個数は公表されていませんが、シミウスよりも高い97.3%の満足度を出しています。今後の売れ行きで販売個数も公表されるのではないかと思います。
関連記事シミトリーの販売会社「フォーマルクライン」信頼できる安全な会社?
価格やコスパ・サービス面での比較
![]() |
![]() |
|
初回購入価格 | 3,980円(税込/送料込) | 4,098円(税込/送料込) |
2回目以降価格 | 4,300円(税込/送料込) | 4,098円(税込/送料込) |
送料 | 定期購入では無料 | 定期購入では無料 |
購入条件回数(縛り) | なし | なし |
容量 | 60g(1ヶ月分) | 60g(1ヶ月分) |
返金保証 | 14日間 | 30日間 |
シミトリーとシミウスはどちらも同じ価格帯であることが分かります。200円程度の違いですので、価格で比較するよりは配合成分や効果で選んでもいいかと思います。
ただ、シミウスには30日間の返金保証がついているという大きな違いがありました。超敏感肌でどの化粧品を試しても肌荒れを起こすという方は、返金保証期間が長いシミウスをオススメします。
シミトリーとシミウスの比較まとめ
![]() |
![]() |
|
有効成分 | ◯ アルブチン(ハイドロキノン誘導体) フラバンジェノール |
△ プラセンタエキス グリチルリチン酸ジカリウム |
使い方 | 肌に塗るだけ | 肌に塗ってマッサージ |
テクスチャ | さっと塗れるクリーム モロモロなし |
濃厚なゼリー状 モロモロに注意 |
乾燥肌 | ◯ | × |
混合肌 | ◯ | △ |
脂性肌 | ◯ | △ |
毛穴・黒ずみ | ◯ | △ |
刺激性 | ◯ | × |
添加物 | 7つの無添加(パラベン、アルコール、界面活性剤、香料、着色料、鉱物油、シリコーン) | 無添加多数あり |
初回購入価格 | 3,980円(税込/送料込) | 4,098円(税込/送料込) |
2回目以降価格 | 4,300円(税込/送料込) | 4,098円(税込/送料込) |
購入条件回数(縛り) | なし | なし |
容量 | 60g(1ヶ月分) | 60g(1ヶ月分) |
返金保証 | 14日間 | 30日間 |
シミトリーとシミウスを比較してきましたが、どちらもクオリティーの高いオールインワンジェルだと思いました。
シミトリーとシミウスは価格も200円ほどしか変わりませんから、決め手となるのは配合成分による効果の違いだと思います。
「シミトリーとシミウスならどちらが効果があるのか?」
これは人それぞれ肌質による違いもありますので一概には言えませんが、私はシミトリーをおすすめします。
理由は以下の通り。
- 東洋新薬の特別な成分「フラバンジェノール®」シミ・くすみに効果的
- 7つの無添加素材で肌に刺激を与えずに優しい作り
安全性と効果を両方欲しい欲張りさんにはシミトリーはおすすめです^^